
 |
|
 |
  |
 |
1 基本的生活習慣を身につけ、主体的に生活していこう
2 豊かな感情表現のできる子になろう
3 体を動かして遊ぶ楽しさを知ろう
4 集団の中でいきいきと生活できる子になろう
5 家庭とのつながりを大切にして生活づくりをしよう |
|
|
|
1 定員
|
|
30人
|
2 通園日
|
|
毎日通園(月曜日から金曜日)
|
3 療育時間
|
|
9時30分から14時45分
|
4 通園形態
|
|
原則として、入園1年目は親子で通園します。
2年目からは、子どもさんだけで通園します。
|
5 通園方法
|
|
定められた時間・場所に通園バス(2台)で送迎します。
ただし、親子通園クラスは、止むを得ない場合は自家用車での通園も認めています。
|
6 保護者負担等
|
|
保護者の所得に応じて、負担金が必要です。
|
7 給食
|
|
完全給食です。自園調理した給食を提供します。
|
8 スタッフ |
|
園長、副園長、保育士、指導員、看護師、栄養士 |
|
こども療育センターの医師、理学療法士、作業療法士、
言語聴覚士等の専門職と連携して療育を進めています。
|
|
|
|
このページのトップへ |
|