本文へスキップ

〒731-0223 広島市安佐北区可部南5丁目8-70 TEL.082-814-5801

過去の研修会など

  ※過去の研修会などの情報です。
●令和6年度
令和6年度北部こども療育センター「児童発達支援」スキルアップ研修
日時・内容:
@令和6年5月24日(金) 15:15〜16:15 発達障害とは 〜自閉症スペクトラム症を中心に〜
A令和6年5月29日(水) 15:15〜16:15 感覚とあそびについて
B令和6年6月05日(水) 15:15〜16:15 コミュニケーションについて
場所:広島市北部こども療育センター(安佐北区可部南5丁目8‐70)本館2階ホール
◆対象:広島市北部こども療育センター事業実施地域内の児童発達支援事業所職員
    安佐南区、安佐北区厚生部地域支えあい課、福祉課職員

申し込み締め切り、申し込み方法等はこちらの案内をご覧ください。

令和6年度北部こども療育センター「保護者等研修」
日時・内容:
@令和6年5月17日(金) 9:30〜11:00 就学(就学までの流れ)について
A令和6年6月 14日(金)09:30〜11:00 発達障害について
B令和6年7月26日(金) 9:30〜11:00 特別支援学級の生活について
C令和6年9月13日(金) 9:30〜10:30 感覚と遊びについて〜こどもの姿勢や動作について〜
D   同上      10:40〜11:40 コミュニケーションについて〜ことばの理解や伝えあい〜
場所:広島市北部こども療育センター(安佐北区可部南5丁目8-70)本館2階ホール
◆対象:子育て中の保護者の方

●令和5年度
令和5年度北部こども療育センター「利用者等研修」
日時・内容:
@令和5年6月16日(金) 9:30〜11:00 就学(就学までの流れ)について
A令和5年7月 6日(木)  9:30〜11:00 発達障害について
B令和5年7月28日(金) 9:30〜11:00 特別支援学級の生活について
C令和5年9月 8日(金)  9:30〜10:30 コミュニケーションについて〜ことばの理解や伝えあい〜
D   同上      10:40〜11:40 感覚と遊びについて〜子どもの姿勢や動作について〜
場所:広島市北部こども療育センター(安佐北区可部南5丁目8-70)本館2階ホール
◆対象:当センターを利用しているお子さんの保護者の方
    地域の児童発達支援事業所などの職員の方(@Bは除く)


このページの先頭へ

バナースペース

広島市北部こども療育センター

〒731-0223
広島市安佐北区可部南5丁目8-70

TEL 082-814-5801
FAX 082-815-0541



社会福祉事業団トップページへ

社会福祉事業団 施設紹介